現在Apolloが行われています。
先日のM3で出したアルバム「春の魔法」から、「想う世界」を単品で無料配布しています。
https://booth.pm/apollo/a07/item?id=689702
明日の午前中には下げますので、まだお聞きでない方はお早めにどうぞ。
2017年11月18日
Apollo
posted by bqスタヂオ at 16:43| Comment(0)
| News
2017年10月14日
M3秋の告知
というわけで、M3の試聴など出しました。
http://bunchan.sakura.ne.jp/2017m3autumn/harunomahou
2017年10月29日
第一展示場 G-09a bqスタヂオ
にてお待ちしております。
全12曲、A6サイズ16ページ小冊子+オーディオCD形式
頒布価格は1000円です。
今回も表紙と盤面はレク先生 http://reku.design/ に作っていただきました。
盤面がめっちゃ凄いので、是非現物を御覧いただきたいです。
本文の方は半泣きになりながらbが頑張って作りました。
イベント後の通販は現在交渉中です。
今回はストーリー連動型の曲集です。
春に始まり春に終わるお話なのに、頒布が秋なのはご愛嬌ということで。
大した事件もないまったりしたものですが、お楽しみいただければ幸いです。
M3当日は旧譜の残弾も少々持っていきます。
ぼつぼつQhronicleが在庫切れ間近です。
当日の天気が厳しくないといいなあ・・。
よろしくお願いします。
http://bunchan.sakura.ne.jp/2017m3autumn/harunomahou
2017年10月29日
第一展示場 G-09a bqスタヂオ
にてお待ちしております。
全12曲、A6サイズ16ページ小冊子+オーディオCD形式
頒布価格は1000円です。
今回も表紙と盤面はレク先生 http://reku.design/ に作っていただきました。
盤面がめっちゃ凄いので、是非現物を御覧いただきたいです。
本文の方は半泣きになりながらbが頑張って作りました。
イベント後の通販は現在交渉中です。
今回はストーリー連動型の曲集です。
春に始まり春に終わるお話なのに、頒布が秋なのはご愛嬌ということで。
大した事件もないまったりしたものですが、お楽しみいただければ幸いです。
M3当日は旧譜の残弾も少々持っていきます。
ぼつぼつQhronicleが在庫切れ間近です。
当日の天気が厳しくないといいなあ・・。
よろしくお願いします。
posted by bqスタヂオ at 22:47| Comment(0)
| News
2017年04月23日
M3 2017 春
bqスタヂオでM3参加します。
2017/4/30 日曜日
第二展示場 ケ-20a bqスタヂオ
http://www.m3net.jp/attendance/
新譜:「春の魔法」 無料配布
旧譜:「Qhronicle」 500円
「春の魔法」Tr.1 春の魔法:試聴
Tr.1 春の魔法
Tr.2 祈りの季節
作編曲、演奏 b、MIX マスタリング qurter、焼き作業はデバのボスです。毎度お世話になっています。
オーディオCDです。歌詞カードは付きません。
フルアルバムを秋以降にbqスタヂオとして製作予定です。
先行で1曲めと、後半の1曲を収録しています。
曲参加の情報です
http://diverse.jp/dvsp-0172/
「works.7」
春の定番、DIVERSESYSTEMのWorksです。
やはり1枚目の最後に配置されました。
休憩の合図にどうぞ。
作編曲演奏はb、MIX担当はqurterです。
http://moonsymphony.web.fc2.com/euphoria/
「造説ユーフォリア」
こちら5曲目に参加しています。
コーラスの皆さんに頑張っていただく仕様で、本当に今回もお世話になりました。
声以外のすべてをbで担当しています。
また、M3ではないですが、web先行DLが始まっています、あまてる。さんの長編アドベンチャーゲーム「コルヌ・コピア-不思議の住む街-」
http://amateru.boo.jp/sakuhin/cornu/dl.html
東京、名古屋のコミティアでパッケージバージョンが手に入りますので、参加の方は是非。
こちらはOPの歌唱をbが、エンディング作編演奏をbqスタヂオが担当しています。EDのメインの作編はbです。
今回ちょろっと公開のエンディングはギターをF.E.L.くんにお手伝いしてもらっています。
よろしくお願いします。
2017/4/30 日曜日
第二展示場 ケ-20a bqスタヂオ
http://www.m3net.jp/attendance/
新譜:「春の魔法」 無料配布
旧譜:「Qhronicle」 500円
「春の魔法」Tr.1 春の魔法:試聴
Tr.1 春の魔法
Tr.2 祈りの季節
作編曲、演奏 b、MIX マスタリング qurter、焼き作業はデバのボスです。毎度お世話になっています。
オーディオCDです。歌詞カードは付きません。
フルアルバムを秋以降にbqスタヂオとして製作予定です。
先行で1曲めと、後半の1曲を収録しています。
曲参加の情報です
http://diverse.jp/dvsp-0172/
「works.7」
春の定番、DIVERSESYSTEMのWorksです。
やはり1枚目の最後に配置されました。
休憩の合図にどうぞ。
作編曲演奏はb、MIX担当はqurterです。
http://moonsymphony.web.fc2.com/euphoria/
「造説ユーフォリア」
こちら5曲目に参加しています。
コーラスの皆さんに頑張っていただく仕様で、本当に今回もお世話になりました。
声以外のすべてをbで担当しています。
また、M3ではないですが、web先行DLが始まっています、あまてる。さんの長編アドベンチャーゲーム「コルヌ・コピア-不思議の住む街-」
http://amateru.boo.jp/sakuhin/cornu/dl.html
東京、名古屋のコミティアでパッケージバージョンが手に入りますので、参加の方は是非。
こちらはOPの歌唱をbが、エンディング作編演奏をbqスタヂオが担当しています。EDのメインの作編はbです。
今回ちょろっと公開のエンディングはギターをF.E.L.くんにお手伝いしてもらっています。
よろしくお願いします。
posted by bqスタヂオ at 21:46| Comment(0)
| Others
2016年12月30日
C91参加情報
うっかりギリギリになってしまいましたが、参加情報です。
http://diverse.jp/
今回はDiverseのみで参加です。
bqスタヂオは「AD:Pinao4」に楽曲提供しました。
Disc2のtr.10にbが「寂しがり屋の凱旋」のLong。
F.E.L.氏の新規収録を中心に一部の音源の差し替えと、音程の変更をしました。
tr.11にqurterが「Achoron」久しぶりに作曲からしています。声ネタはbです。
また、「AD:Trance best」として「STREAMS」Disc2のtr.4に「Beyond the thunderhead」が収録されました。
お楽しみいただければと思います。
なんだか話題の多いC91ですが、皆様体調には十分お気をつけになってご参加ください。
http://diverse.jp/
今回はDiverseのみで参加です。
bqスタヂオは「AD:Pinao4」に楽曲提供しました。
Disc2のtr.10にbが「寂しがり屋の凱旋」のLong。
F.E.L.氏の新規収録を中心に一部の音源の差し替えと、音程の変更をしました。
tr.11にqurterが「Achoron」久しぶりに作曲からしています。声ネタはbです。
また、「AD:Trance best」として「STREAMS」Disc2のtr.4に「Beyond the thunderhead」が収録されました。
お楽しみいただければと思います。
なんだか話題の多いC91ですが、皆様体調には十分お気をつけになってご参加ください。
posted by bqスタヂオ at 22:21| Comment(0)
| Others
2016年11月14日
Apollo第5回
11/18日の21時より、またしてもApolloが開催されるとのことで、bqスタヂオで登録しました。
https://booth.pm/apollo/
今回はbの1曲のみですが新しいの置いておきます。
https://bqstudio.booth.pm/
毎度のことですが、Qhronicleは円盤が手元に少量ですがあります。
春M3には持っていきますし、価格は同じですので、物体で欲しい方はそちらでどうぞ。
四畳半と新曲のeight-day clockは現状、Apolloのみの頒布です。
https://booth.pm/apollo/
今回はbの1曲のみですが新しいの置いておきます。
https://bqstudio.booth.pm/
毎度のことですが、Qhronicleは円盤が手元に少量ですがあります。
春M3には持っていきますし、価格は同じですので、物体で欲しい方はそちらでどうぞ。
四畳半と新曲のeight-day clockは現状、Apolloのみの頒布です。
posted by bqスタヂオ at 17:35| Comment(0)
| News
2016年09月17日
Deemo
こちらのDS:PianoCllectionに、bが以前DiverseのAD:Piano3に提出した「葉ノ舞」、書き下ろしの「寂しがり屋の凱旋」がどうやら収録されていたみたいです。
よろしければプレイしてみてください。


こちらのギターはF.E.L. http://www.fel-music.net/
よろしければプレイしてみてください。


こちらのギターはF.E.L. http://www.fel-music.net/
posted by bqスタヂオ at 21:34| Comment(0)
| News
2016年08月06日
C90参加状況
Diverse System「RADIAL」
8/14 西 a-59a
http://radial.diverse.jp/
50曲、5枚組。
1年間毎週1曲ずつ公開していたものをまとめたものです。
Disc2 tr.2 qurter
Disc3 tr.1 b
で参加しています。
-----
8/8追記
Radialは本日から一週間、全曲公開されています。
qurter、bの曲も聞けますので、この期に是非。特設ページから飛べます。
よろしくお願いします。
-----
あまてる。「コルヌ・コピア−不思議の住む街−」
8/13 東キ36b GRIMOplus様(委託)
8/14 西 b-46a みらいチューン様(委託)
http://amateru.boo.jp/sakuhin/cornu/
体験版が出ます。
主題歌のMP3がつくそうです。
bがボーカルを担当しています。
8/14 西 a-59a
http://radial.diverse.jp/
50曲、5枚組。
1年間毎週1曲ずつ公開していたものをまとめたものです。
Disc2 tr.2 qurter
Disc3 tr.1 b
で参加しています。
-----
8/8追記
Radialは本日から一週間、全曲公開されています。
qurter、bの曲も聞けますので、この期に是非。特設ページから飛べます。
よろしくお願いします。
-----
あまてる。「コルヌ・コピア−不思議の住む街−」
8/13 東キ36b GRIMOplus様(委託)
8/14 西 b-46a みらいチューン様(委託)
http://amateru.boo.jp/sakuhin/cornu/
体験版が出ます。
主題歌のMP3がつくそうです。
bがボーカルを担当しています。
posted by bqスタヂオ at 19:50| Comment(0)
| Others
2016年06月19日
もうすぐ終わるんですけど!
posted by bqスタヂオ at 20:54| Comment(0)
| News
2016年04月20日
無料配布歌詞カード/当日配布物まとめ
bが歌詞カード無料配布やります。
過去にDiverseSystemに提供した歌詞未発表の曲の中から、データ的に都合のいい以下3曲の歌詞カードを無料配布します。
AD:Nearly 180 「ミミナリズム」
AD:155 「Das Ich」
Celt Challenge 「遠恋歌」
一応、思い出していただく用のmp3のURLもつけていますが、ビットレートは低いです。
今回の歌詞カードは会場のみです。web公開の予定は現在の所ありません。
当日はこの他に、
旧譜「Qhronicle」500円
委託「星を数える」を会場価格1000円
委託「亡国の欠片外伝 Wing of the Begining」「春夏秋冬」0円
をご用意しております。
詳しくはひとつ前のエントリーをご参照ください。
2016/4/24 M3 第二展示場 2F キ-02a bqスタヂオ
また、楽曲参加としてbがお月さま交響曲さんの「邂逅リフレイン」の4曲め「水底に沈んだ巫女」を提供しています。
K12a MOJA にて。
あと、DiverseSystemのbの新譜試聴です↓
ついでにQhronicleの試聴も↓
過去にDiverseSystemに提供した歌詞未発表の曲の中から、データ的に都合のいい以下3曲の歌詞カードを無料配布します。
AD:Nearly 180 「ミミナリズム」
AD:155 「Das Ich」
Celt Challenge 「遠恋歌」
一応、思い出していただく用のmp3のURLもつけていますが、ビットレートは低いです。
今回の歌詞カードは会場のみです。web公開の予定は現在の所ありません。
当日はこの他に、
旧譜「Qhronicle」500円
委託「星を数える」を会場価格1000円
委託「亡国の欠片外伝 Wing of the Begining」「春夏秋冬」0円
をご用意しております。
詳しくはひとつ前のエントリーをご参照ください。
2016/4/24 M3 第二展示場 2F キ-02a bqスタヂオ
また、楽曲参加としてbがお月さま交響曲さんの「邂逅リフレイン」の4曲め「水底に沈んだ巫女」を提供しています。
K12a MOJA にて。
あと、DiverseSystemのbの新譜試聴です↓
ついでにQhronicleの試聴も↓
posted by bqスタヂオ at 21:59| Comment(0)
| News
2016年04月15日
M3 2016 春
参加します。第二展示場 2F キ-02a bqスタヂオ
今回はbのいつもの限定無料配布CD-Rはありません。
委託品がいくつか。
DiverseSystem B-07a,b
「星を数える」1000円
bのソロアルバムですが、委託です。
基本的にDiverseSystemさんでお求めになっていただいたほうが良いと思います。在庫数的な意味で。
宵菊とポラリス環状鉄道は一部音源差し替えの上で再ミキシングしました。mixはtr.1〜9はqurterです。
幸橋様から、bが主題歌をお手伝いしました+Tears-Legend+さん原作のボイドラ、「亡国の欠片外伝 Wing of the Begining」と、ジャスミンシリーズ「春夏秋冬」をお預かりします。
両方とも無料配布とのことですので、ご入用の方はこちらでお持ちください。
そろそろ残数が少なくなってきました「Qhronicle」のディスク版も500円で配布します。
レク先生の素敵インレイはこちらでのみですので、お持ちでない方は是非に。
ディスク版がなくなっても、Apolloあたりでデータ配布はしますが、価格は同じです。
以上、よろしくお願いします。
__________
4/16追記
K-12a [MOJA]
bがお月さま交響曲邂逅リフレインに楽曲提供しています。
こちらも合わせてよろしくお願いします。
今回はbのいつもの限定無料配布CD-Rはありません。
委託品がいくつか。
DiverseSystem B-07a,b
「星を数える」1000円
bのソロアルバムですが、委託です。
基本的にDiverseSystemさんでお求めになっていただいたほうが良いと思います。在庫数的な意味で。
宵菊とポラリス環状鉄道は一部音源差し替えの上で再ミキシングしました。mixはtr.1〜9はqurterです。
幸橋様から、bが主題歌をお手伝いしました+Tears-Legend+さん原作のボイドラ、「亡国の欠片外伝 Wing of the Begining」と、ジャスミンシリーズ「春夏秋冬」をお預かりします。
両方とも無料配布とのことですので、ご入用の方はこちらでお持ちください。
そろそろ残数が少なくなってきました「Qhronicle」のディスク版も500円で配布します。
レク先生の素敵インレイはこちらでのみですので、お持ちでない方は是非に。
ディスク版がなくなっても、Apolloあたりでデータ配布はしますが、価格は同じです。
以上、よろしくお願いします。
__________
4/16追記
K-12a [MOJA]
bがお月さま交響曲邂逅リフレインに楽曲提供しています。
こちらも合わせてよろしくお願いします。
posted by bqスタヂオ at 00:18| Comment(0)
| News